fc2ブログ

建築フィルム スターリング40

ブログアップ率あげるつもりがなかなかですね。激務すぎて(笑)
建築フィルムご依頼いただきました。2月に施工依頼いただきありがとうございます。みんな暑くなってから依頼しますけど。先読みしてさすがです。これだけガラスが大きいとさぞかし夏場はあつかったでしょう。

IMG_3171.jpg

スリガラス調のフィルムは、はがします。

IMG_3170.jpg

上級者向けガラスサイズですね。
数年まえはびびって貼れなかったかもです。
少ないながらも確実に現場をこなしてなんとか、貼れるようになりました。
ど素人からいろいろ教えていただきソーラーガードさんありがとうございます。
発注者のかたも一人でこられたんですか?っていってました。
自己流なら3人でいくかもですね。

IMG_3169.jpg

ガラスサイズからロスの少ないフィルムロールをチョイス。
現場終わってけるときのゴミは切り捨て部分のフィルムがすくなかったなあ(笑)

IMG_3174.jpg

準備も一人でします。

IMG_3175.jpg

完成。80ドックのスタッフも気に入ってくれました。作業中もご協力いただきありがとうございました。
ワンちゃんもかわいかったけど、女性スタッフみんないい人でかわいかったなあ(笑)
動物好きに悪いひとはいなそうですね。

こっちで勝手にフィルムは選んだんですけど、気に入ってくれてよかったです。
ソーラーガ-ド スターリング40です。
IMG_3178.jpg

高級感あふれるセレブショップみたいになったでしょ。
暑さも防いで一石二鳥

IMG_3179.jpg
IMG_3180.jpg
もうブラインドも必要ないとおもいますよ。
文字看板は外からおねがいしますね。

IMG_3181.jpg
IMG_3182.jpg
スポンサーサイト



スターリング60

IMG_2876.jpg
建築フィルム請負中です。右側は施工済み。違和感なく建物に溶け込んでいます。
FLから3mあるので上下運動で思うように施工面積は伸びませんが、地道に施工します。

国家試験練習

IMG_2869.jpg
今月15日に建築フィルム1級国家試験があるので作業の合間に練習です。
覚えが悪いので何回も練習します(冷汗)。
さすがに今年は合格しないと胸はって施工できませんね(昨年は不合格でした)

IMG_2872.jpg
フィルムの箱切りなど本番と同じ環境で練習します。スムーズに進むように体で覚えます。
イメージトレーニングだけでは不安で実際練習するのが一番。
そうすると、不備、順不同が見えてきて修正しながら貼り込みます。

今年こそ合格しないといけませんね、秀人さん


オープンハウス

IMG_2322.jpg
先日防犯フィルム貼った新築戸建て住宅にフィルムの宣伝してよいといわれていたので住宅みにこられてたお客さんに防犯フィルムのいいとこを宣伝してきました。
鹿児島は特に防犯フィルムの認知度が低い感じなので・・・(平和な証かな)

IMG_2321.jpg
一人でも多くの人にフィルムってすばらしいってわかってもらえるように、実物のフィルムみていただいたりパンフレット渡したりいい経験もできました。あまりこういう経験がないものですから。
次の一件につながればいいですけど。
施主さんいろいろご協力いただきありがとうございました。

防犯フィルム

IMG_2291.jpg
防犯フィルム アーマーコート14MIL到着しました。(厚さ350ミクロン)
1524mm幅あり一人ではなかなか重くて持てないくらいあります。丸たん棒みたい
採光性や景観、眺望をさまたげることなく貼り付けできます。

IMG_2298.jpg
窓サイズ採寸表見ながらミリ単位でカットしていきます。大きすぎてもちいさすぎてもだめですね。
かなり大事な作業です。直角もしっかりださなければなりません。

IMG_2294.jpg
現場に到着。鉄筋コンクリートの丈夫そうな一戸建て。
窓ガラス全部に施工いたします。

IMG_2302.jpg
スクレーパーでガラスに付着している異物などすべてそぎ落とします。
これをしなければとんでもない仕上がりになりますね。すべて大事な作業です。

IMG_2304.jpg
ガラス周辺の掃除も入念に。

IMG_2305.jpg
ワイパーで掃除。微細なゴミをお掃除します。
いよいよ貼り付け準備完了。

IMG_2301.jpg
ミリ単位でカットされた350ミクロンフィルム

IMG_2307.jpg
セパレート剥がしてフィルムをガラス面にのせます。位置を正確に決めて水抜き。ここからが肉体労働(汗)体重かけて何回も抜きます。


IMG_2311.jpg
施主さんにも水抜き体験していただきました。なかなかよかったですよ!!!(普段しない作業だから疲れたかもですね。すいません)

IMG_2313.jpg
周辺の水抜きを確実に行い終了です。


IMG_2296.jpg
勝手口も泥棒の侵入を防ぎます。
UVカット効果もあり窓ガラスから進入してくるものに紫外線もあります。
紫外線は大切な家具やインテリアの退色劣化を促進してしまいます。
セキュリティーフィルムは泥棒はもちろん有害な紫外線の侵入も防ぎます。

IMG_2295.jpg
こういう窓もすべて貼ってあります。低価格で安心を購入。
地震などの自然災害。住居侵入犯罪の増加。住まいの安全対策として窓ガラスの補強は欠かすことができません。
セキュリティーフィルムは、ガラスへの衝撃を頑強な積層膜でしっかりと吸収します。
万一のガラス破損時にもねばり強い接着層で破片の飛散を防ぎかけがえのない家族の安全と財産をまもります。


IMG_2314.jpg

国家資格でもある防犯フィルム施工技能士が責任をもって施工いたしました。




プロフィール

カーハンズ

Author:カーハンズ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード