fc2ブログ

グラデーションフィルム

ブログ掲載は少ないけど当店ではよく施工しています。
自然な感じでおしゃれなグラデーションフィルム。
ダークスモーク施工します。

IMG_3053.jpg
IMG_3054.jpg
IMG_3055.jpg
中心、両サイドは20%以内に施工してありますので車検もOK
信号ももちろん3色識別できます。
スポンサーサイト



グラデーションフィルム

IMG_2427.jpg
ホームページよりグラデーションフィルム施工いたしました。
まずは型取りから。

IMG_2428.jpg
ミラーもはずして、水を使うので養生も忘れずに。貼るまでの作業っていっぱいありますね。

IMG_2430.jpg
貼り込み完了。純正みたいな自然な仕上がり。下のラインも垂れ下がることなくいいカーブですね。センター、両サイド高さを測るのでここのとこは重要です。当然アーチ型に貼ると車検が通らないことになります。

色は当店人気のスモークブルーです。

グラデーションフィルム

IMG_2194.jpg
グラデーションフィルム施工前。(養生シートははりました(汗)
グラデーションフィルム入庫しました。といっても今日のお客様は次女の担任の先生のお車(笑)
先生!今日はカーハンズまで足をはこんでもらいありがとうございました。前々からのご予約で作業はすべてスムーズに進みました。ご希望どおり施工できましたでしょうか。

IMG_2193.jpg
まずは型どりから。とはいってもアンダーライはきりなおしません。
上辺と横だけですね。
もちろん車検に通る高さで施工します。ここでアンダーラインがアーチ状になっていては車検にとおらなくなります。センター,両サイド面を20パーセント以内で施工します。

IMG_2195.jpg
ルームミラー、ETCなどははずして施工準備を整えます。

IMG_2196.jpg
スモークブルー施工完成。(実は1枚失敗しました(泣)シワがででいるとこにスキージで違う方向に押したためおもいっきりフィルムが折れちゃいました(苦)たしかグラデーションフィルム失敗したの今回が二度目(汗)たまにはこういうこともあります(汗汗)
同じ在庫があってよかったです。

IMG_2198.jpg
ルームミラー、備品などつけて終了。中からみても自然な仕上がり。純正ガラスみたい(笑)


IMG_2197.jpg
おしゃれな感じになりましたよね。直射日光がきてもバイザーをおろさずに運転できるとおもいますよ(笑)

H先生この度はありがとうございました。車見た瞬間車好きとわかりました(笑)内外装も非常にきれいで。
自宅も近いようなのでまた遊びにいらしてください。フィルムのサンプル、色見本いっぱいみせますよ(笑)




グラデーションフィルム

IMG_2011.jpg
グラデーションフィルム入庫しました。スズキパレット、施工前です。


IMG_2012.jpg
水を使うので養生はしっかりと。


IMG_2013.jpg
純正みたいな自然な仕上がりですよね。写真はスモークブルー。当店では1番よくでる色ですね。

もちろん車検対応。センター両サイドともガラス全長より20パーセント以内に施工しています。
ガラス面にしっとりなじむ、グラビアカラーのグラデーション仕上げになっていますので、目の疲労感がなくしかも運転に支障をきたしません。
プロフィール

カーハンズ

Author:カーハンズ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード