fc2ブログ

プレミオフィルム施工

IMG_2039.jpg
新型プレミオフィルム施工承りました。
ドライヤー成型終了。この作業のとき見る人見る人外から貼るんですか??っていわれます(苦)そんなことないですよ!!今も昔も中から貼ります。1枚のフィルムで貼れるように成型するんです。

IMG_2041.jpg
セダン系はピラートレイはずさないとですね・・・。貼るまでにやらなきゃいけない作業がいっぱいあるんです。早くしろ、とか安くして~っていわれると機嫌わるくなるかもです(笑)シート、部品、内張りはずしてきますから安くして~っていうのはありです(笑)


IMG_2046.jpg
貼り込み終了。ガラス上部分のドット部分もムラなく施工完了。
スポンサーサイト



ワイパーキズ取り

IMG_2048.jpg
実物はかなりガラスがワイパーキズにより白ボケしてます。。。
ボディーがきれいでもガラスが水垢だらけとか、ワイパー傷による白ボケがあるときれいにみえないですよね。ガラス研磨でフロントガラスをすっきりきれいにさせます。


IMG_2049.jpg
ライトがあたっている部分白ボケしてライトも写りこまないですね。

IMG_2050.jpg
助手席側のワイパーがとおるところキズがはいっています。
さて研磨すると・・・

IMG_2059.jpg
クリアーな視界を手にいれることができます。
わかりずらいかな・・・(汗)実際はかなりちがうんだけど(苦)

IMG_2060.jpg
ライトが当たっている部分ライトがはっきり写っていますよね。
これで安全運転できますよ!!!

IMG_2061.jpg
助手席の人もドライブ楽しくなるかも。クリアな視界です!!!

ペルマガードコーティング

IMG_2032.jpg
シルバーってコーティングしてもかわらないとおもっていたら大間違い。ペルマガードすれば厚い光沢フィルムの保護層をつくりだします。磨きで削る一方ではなく微細なキズを埋め深い光沢、輝きをつくりだします。

IMG_2034.jpg
弾力性をもつ4~7ミクロンの厚い保護層は温度差、紫外線による塗装の酸化、悪天候などのハードコンディションからも塗装面を保護します。

そうですよね。松○社長!!!

カーフィルム施工

IMG_2035.jpg
新型マークXフィルム完了。
この手は施工慣れているのではやいです。

IMG_2037.jpg
運転席、助手席も透明断熱フィルムで武装。
鹿児島では必需品アイテム。ジリジリを軽減してくれます。
もちろん車検適合品。

IMG_2036.jpg
定番の透過率15パーセント施工。

ルームクリーニング

楽洗を導入してからというものルームクリーニング激増しました。(買っててよかった・・・松○社長!!)
IMG_2004.jpg
楽洗のコンセプトはクリーニングみたいに朝だして夕方ニコニコです。車の内装クリーニングそうでなくてはいけないですね。シート、備品などはずしても作業ははやいです。


IMG_2008.jpg
はずすか迷っているくらいならいっそのことはずしてクリーニング

IMG_2009.jpg
シミも薄汚れも皆無ですね。


IMG_2019.jpg
ここまですっきりきれいになると部品取り付けもたのしいですよ!

IMG_2021.jpg

天井もヤニだらけ・・・


IMG_2020.jpg
楽洗使えばこんな感じ。機械なければ天井はずして丸洗いかな。。。

IMG_2023.jpg

夕方なったので暗いかな。黄色い天井がすっきりなりましたよ!

IMG_2024.jpg
吸引後。。。。ごおっつあんです(苦)
プロフィール

カーハンズ

Author:カーハンズ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード