fc2ブログ

ソーラーガード クアンタム

IMG_2902.jpg
IMG_2901.jpg
IMG_2903.jpg
IMG_2905.jpg
カーフィルム施工クアンタム入庫しました。
カーディーラー営業マンのお車。まだ納車前でございます。
社長が乗っているマークXと同じフィルムにしてください!といわれ(なかなかお目が高いですね!)といっておきました。(笑)
社長のマークXのフィルム上品なんで前から貼りたいな、と思っていたみたい。
見本作っていてよかった。
自分もこのフィルム自家用に貼りつづけて10年。他社フィルムは貼りたくないです。



スポンサーサイト



ペイントプロテクションフィルム

IMG_2885.jpgドカ灰対策プロテクションフィルム入庫しました。(作業おそくてごめんなさい)
まずは型取りから。エッジ部分ギリギリねらって型どりするつもりでしたけどアウターヒンジがあったり、面積が広いので急遽エッジ折り返しの型に変更。(後が大変だけど)

IMG_2886.jpg一応ラインはだしておきます。

IMG_2887.jpg
台でカットしてボンネットに乗せるときの緊張感。何年たっても広い面積緊張します。

IMG_2888.jpg
バチっと水抜きして、周辺エッジ部分へ

IMG_2895.jpg
バチっと完成(写真の流れでははやいけど。。。)ほんとはかなり時間かかってます。

IMG_2896.jpgアウターヒンジ周辺の処理もばっちり。

IMG_2890.jpg
エッジは隙間空けずに折り返し。

IMG_2884.jpg
Bピラーもご依頼うけました。ボンネットの面積に比べたら楽々ですね。

IMG_2893.jpgBピラー全部はってあります。





ハーレーコーティング

IMG_2861.jpg
ハーレーコーティング入庫しました。
タンク、カウルなどはポリッシャーで磨いてから。エンジンは手作業できれいにします。

IMG_2877.jpg
エンジンなど手がはいりにくとこもスプレーガン吹きでガラスコート

IMG_2881.jpg
IMG_2880.jpg
マフラーなど高温になるとこもしっかりコーティング
IMG_2882.jpg
完成!バイクもキンゴキンゴ

スターリング60

IMG_2876.jpg
建築フィルム請負中です。右側は施工済み。違和感なく建物に溶け込んでいます。
FLから3mあるので上下運動で思うように施工面積は伸びませんが、地道に施工します。

国家試験練習

IMG_2869.jpg
今月15日に建築フィルム1級国家試験があるので作業の合間に練習です。
覚えが悪いので何回も練習します(冷汗)。
さすがに今年は合格しないと胸はって施工できませんね(昨年は不合格でした)

IMG_2872.jpg
フィルムの箱切りなど本番と同じ環境で練習します。スムーズに進むように体で覚えます。
イメージトレーニングだけでは不安で実際練習するのが一番。
そうすると、不備、順不同が見えてきて修正しながら貼り込みます。

今年こそ合格しないといけませんね、秀人さん


ドカ灰・・・

IMG_2862.jpg
鹿児島南部ドカ灰に見舞われました(泣)スタッフも福岡出身なためドカ灰にはうんざりみたい(汗)

IMG_2863.jpg
サンルーフにも灰が進入しそう・・・

IMG_2864.jpgこんな日に出張フィルムたのまれたらどうしよう。。。

ルームクリーニング

IMG_2853.jpg
ヘビースモーカーのお車。天井タバコのヤニすごいです。タオルと中性洗剤くらいじゃさすがにきれいなりませんよ。当店ご自慢機器楽洗で一撃です。
ほんと機械なければ仕事になりません。


IMG_2856.jpg
施工者は当店の新入社員、有馬くんです。23歳で若い力がカーハンズに入りました。

IMG_2859.jpg
さすがに違いはわかりますよね。

IMG_2855.jpg
楽洗毎日活躍中。

IMG_2857.jpg
吸引後の汚れ・・・もちろんシートも施工済み



プロフィール

カーハンズ

Author:カーハンズ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード