fc2ブログ

毎日ドカ灰

鹿児島は毎日灰がすごいです。
こんなときのためにプロテクションフィルムがありますよ。
上面だけでもよいかとおもいます。


IMG_3303.jpg
IMG_3304.jpg
IMG_3305.jpg

当店代車プラッツにプロテクションフィルム施工済み。
灰よ、どんとこいってかんじです。
上面は割とラフな扱いでもよいです。強靭なフィルムで覆われています。

IMG_3301.jpg
IMG_3300.jpg
IMG_3299.jpg
スポンサーサイト



ルームクリーニング

当店お得意ルームクリーニング入庫いたしました。
ベージュのシートも台無しですね。けっこうシミだらけです。
カーハンズにお任せください。専用の機械と液材できれいにしますよ。

助手席施工前
IMG_3291.jpg
助手席施工後
IMG_3294.jpg

後部座席施工前
IMG_3289.jpg
後部座席施工後
IMG_3292.jpg

運転席、施工前
IMG_3290.jpg

運転席、施工後

IMG_3293.jpg

磨き

毎度黒の状態が悪いのがはいってきます。いつも洗車機に入れてる感じですね。


IMG_3280.jpg

ちょっと磨いたらこんなかんじ。
IMG_3278.jpg
IMG_3279.jpg

月曜日には完成させます。
IMG_3282.jpg

透明断熱フィルム

フロント3面透明断熱フィルム入庫しました。
ビートルのフロントガラスなんて球状のガラスに貼る感覚で苦戦しましたが、貼り替え失敗することなく完了しました。(一枚ではれないかもしれませんよ)とお伝えはしましたがトライしてなんとか貼れました。鹿児島もだんだん暑くなってくる時期なので依頼されたのでしょうね。肌に刺すようなジリジリ感から解放されるはず。
オーナー女性のかたで、なんと鹿児島の芸能人のお車でした。(びっくり)毎週テレビみますね(笑
今度は後面3面も貼りたいです。
IMG_3274.jpg
IMG_3273.jpg
急きょ車内で嘔吐のルームクリーニングも入庫。
こういう作業はすぐとりかからないとですね。
うちばり、座面、足元に多量に・・・
ルークリ機械でばっちりですよ。
IMG_3276.jpg
IMG_3275.jpg

新色ココア

ガラスに全面フィルム貼りました。
この時期から鹿児島暑くなっていくので貼ってない車暑くて乗れないです。
女性にはフロント3面は欠かせないですね



IMG_3270.jpg
IMG_3271.jpg
IMG_3272.jpg

プロテクションフィルム

プロテクションフィルム施工中。従来高級スポーツカーの飛び石キズ対策で施工されますが、鹿児島では火山灰が毎度毎度すごいので上面3面に施工していこうと考えています。灰雨のシミ、灰を乾拭きしてきずだらけになるのも解放されます。
もちろんボンネット、バンパーフェンダー、Aピラーにも施工しますよ。
ゴールデンウイークに自家用&代車に施工中です(普段の作業におわれ、なおかつ、施工場所も空かないため3日、4日で貼りました)

和紙でかたどりから。
IMG_3264.jpg
IMG_3265.jpg
IMG_3266.jpg
テンションかけてストレッチしながら貼っていきます。(カーフィルムなら気が遠くなりそうなシワですよね)
ボンネット、フェンダー終了。

IMG_3267.jpg

天井も型どりから。
IMG_3258.jpg
IMG_3259.jpg

バチッと完成。トランクも貼りました。
どんなにすごいコーティングでもこのフィルムにはかなわないでしょう。
コーティングしても1ミクロンですもんね。これは200ミクロンあり飛び石なんて跳ね返しちゃいますよ。
ご興味のあるかた代車なのでプラッツみにこられてもいいですよ。
IMG_3261.jpg

磨き


ソリッドカラー退色しまくりの軽自動車はいりました。
普段洗車もしてない感じした。
周辺細部もよごれてますね。

IMG_3253.jpg
IMG_3255.jpg

退色してガードレールみたいになっていました。

IMG_3254.jpg
ゴムモール周りもキレイキレイしたらかんじもかわりますよね。
IMG_3256.jpg
プロフィール

カーハンズ

Author:カーハンズ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード