カーハンズブログ
コーティング・フィルム施工店 カーハンズです。日々の施工内容、出張施工等をアップしていきます。
磨き
お盆明けはいtもロースタートなんですが今年はすごい勢いで入庫中
パジェロ磨き入庫しました。
ただ塗装面だけの磨きではなくドア内、周辺細部きれいにします。
キンゴキンゴでごわす。
お盆前のルークリ完成
カーペットはずして丸洗いしたのでベージュの綺麗さがちがいますね。
綺麗になりますか?とよく質問うけますけど、
綺麗になるまでやりますからご安心ください。
ビフォーアフターでよくわかりますね。
スポンサーサイト
2012-08-20 :
ボディー磨き
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
磨き
毎度毎度状態悪いお車入庫します。
まあビフォーアフターわかりやすくていいかな。。。
でもこういう洗車方法ではどんなに強靭なコーティングをしてもひとたまりもありません。。。
そこをまずご理解ください。
みんなコーティング性能のことばかりだけど、磨きコーティング後の洗車を上手に心がけるべきです。
12時間後はこんな感じ・・・
クロらしくなりましたね。
キンゴキンゴでごわす。
ルークリのワンショット
サンバイザーはずしたり、とってもはずしたり、やることはいっぱい。
煙草のヤニきれいにいたします。
2012-08-09 :
ボディー磨き
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ソーラーガード クアンタム
ディーラー営業マンのお車、プリウスGS
だんだん広まってきたけど、お客さんにも勧めてくださいね。
高機能、高断熱、高品質、低反射
見たことのない色合いとおもいませんか?
まるで貼ってないような透明感
2012-08-07 :
カーフィルム
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ルームクリーニング
最近はルームクリーニング立て込み中です。
煙草のヤニがすごすぎて全バラします。
はずした部品は丁寧にひとつずつ洗います。
一週間あずかりまして、途中経過です。
2012-08-06 :
ルームクリーニング
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:カーハンズ
FC2ブログへようこそ!
最新記事
あけましておめでとうございます。 (01/13)
建築フィルム (11/19)
建築フィルム (10/26)
ソーラーガードクアンタム (09/03)
(09/03)
最新コメント
カーハンズ:ハーレーコーティング (06/10)
大西 理:ハーレーコーティング (06/10)
カーハンズ:プロテクションフィルム (01/28)
ソーラーガード㈱ 加藤:プロテクションフィルム (01/28)
カーハンズ:防犯フィルム (09/24)
tokotan:防犯フィルム (09/23)
カーハンズ:シートクリーニング (08/10)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2014/01 (1)
2012/11 (1)
2012/10 (1)
2012/09 (2)
2012/08 (4)
2012/07 (7)
2012/06 (1)
2012/05 (7)
2012/04 (2)
2012/03 (5)
2012/02 (3)
2012/01 (1)
2011/12 (3)
2011/11 (5)
2011/10 (5)
2011/09 (2)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (7)
2011/05 (2)
2011/04 (6)
2011/03 (2)
2011/02 (3)
2011/01 (6)
2010/12 (7)
2010/11 (6)
2010/10 (9)
2010/09 (4)
2010/08 (7)
2010/07 (5)
2010/06 (8)
2010/05 (5)
2010/04 (5)
2010/03 (2)
2010/02 (2)
2010/01 (8)
2009/12 (5)
2009/11 (7)
2009/10 (7)
2009/09 (1)
2009/08 (2)
カテゴリ
未分類 (35)
カーフィルム (49)
コーティング (7)
ボディー磨き (27)
ペルマガードコーティング (7)
ガラス磨き (2)
ルームクリーニング (21)
建築フィルム (8)
ペイントプロテクションフィルム (8)
グラデーションフィルム (4)
バイクコーティング (2)
ヘッドライト磨き (2)
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
期間限定ブログ☆新しい恋人見つけるぞー☆
鉄筋コンクリートで健康住宅を作りたい!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード